MENU
  • 教雲寺について
  • 令和の大修復
  • 教雲寺の阿弥陀さま
  • ご仏縁
  • アクセス
  • よくあるご質問
教雲寺
広島の山あいの小さなお寺
  • 教雲寺について歴史・ご本尊
  • ご仏縁法要・行事・仏事
  • アクセス連絡先・地図・駐車場
  • よくあるご質問FAT QUESTIONS
  • 教雲寺について
  • ご仏縁
  • アクセス
  • よくあるご質問
教雲寺
  • 教雲寺について歴史・ご本尊
  • ご仏縁法要・行事・仏事
  • アクセス連絡先・地図・駐車場
  • よくあるご質問FAT QUESTIONS

お知らせ– category –

  • お知らせ

    2023年1月の言葉

    【落ちても 堕ちても 仏の掌の上】 仏さまの価値観と人間の価値観 仏さまは「どのようなあなたも、必ずすくう」というお方です。年齢とか職業とか性別とか健康状態と...
    2023年1月9日
  • お知らせ

    沙羅双樹の花

    境内に夏椿(ナツツバキ)が咲いています。 古くからお寺では「沙羅(さら・しゃら)」の樹として植えられてきました。 故事によれば、お釈迦さまが涅槃に入られる際に...
    2022年6月13日
  • お知らせ

    秋の永代教法要、はじまります!

    寒くなってきました。教雲寺もストーブを設置したりと冬支度が始まっています。11月11日(木)、12日(金)と秋の永代教法要が厳修されます。本堂内・内陣の打敷やお供...
    2021年11月11日
  • お知らせ

    春季永代経法要2021

    新緑が美しい季節となりました。まだ肌寒い日がありますね。 春の永代経法要が勤まります。ご講師は竹田嘉円さんです。 ぜひご参拝ください♪ 日程 第一座 4月19日(...
    2021年4月18日
1
  1. ホーム
  2. お知らせ
浄土真宗本願寺派(西本願寺)
カテゴリー
  • お知らせ (4)
  • 行事レポート (31)
    • 日曜学校 (16)
    • 法要 (13)
  • HOME
  • 教雲寺について
  • 令和の大修復
  • 教雲寺の阿弥陀さま
  • ご仏縁
  • 仏事アレコレ
  • アクセス
  • よくあるご質問

© Copyright2021 教雲寺. All Rights Reserved.