音楽法要2025

音楽と法要を組み合わせた「音楽法要」を開催しました。

観測史上最速で梅雨が明け、暑さの中でしたがたくさんの方がお参りに来てくださいました。

目次

お経のお勤めからスタート

まずは本堂にて「正信偈」の拝読です。

ゆっくりとご門徒のみなさんとお経が唱えられるのは、なんとも有難いなぁと感じました。

庫裡にて演奏会

エアコンの効いた庫裡に移動して、二胡とギターの演奏です。

曲順は以下の通り。

  1. Far away -彼方の光-
  2. モヒーニー・シルクロード
  3. 川のながれのように
  4. 賽馬
  5. 涙そうそう

エスニックな曲から懐かしい曲まであり、口ずさんで聴いてくださる方もおられました。

海谷さんの二胡

二胡奏者の海谷真貴子さんは、江田島のお寺の坊守さんでもあり、とても気さくな方です。

演奏の合間には、皆さんの質問に快く答えてくださいました。

ご門徒さんのリクエストから「夕焼け小焼け」も演奏してくださるという、なんとも素晴らしい演奏者です。

本当にありがとうございました。

最後にご法話の時間

最後に少し住職からご法話を。

阿弥陀さまのお慈悲の話をさせていただきました。

みなさまようこそお参りくださいました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてください♪
  • URLをコピーしました!
目次